書くことについてのサムネイル

書くことについて

2020年09月09日

突然ですが、書くことが好きです。以前からではありますが、特に約4年前にブログ(アメブロ)を始めてからは、最初ぽつぽつと書いていたのですが、いつしか思いついたことについてパッと手軽に書ける場と化し、比較...

アンヘドニア(無快感症)をもたらす、コロナ禍のサムネイル

アンヘドニア(無快感症)をもたらす、コロナ禍

2020年08月25日

今年のコロナ禍で、気になることはいろいろありますが、心理・メンタル面から見ると「楽しみが得られない」というのは気になります。元来、実際手に入るか、コストはどうかといった点でまったく制約がないとも言えな...

ダンス(アート)と心理学は無縁ではない?のサムネイル

ダンス(アート)と心理学は無縁ではない?

2020年08月12日

ダンスと心理学やってます、と言うと、日本では「ずいぶん違うものをやっていますね」のように言われることが多かったです。ところが、私が心理学を学んだ地、アメリカでは、多分ありふれた組み合わせと思われること...

レジリアンスとネガティブ・ケイパビリティのサムネイル

レジリアンスとネガティブ・ケイパビリティ

2020年07月31日

新型コロナウィルスや、「新しい生活様式」でいろいろ試される日々がつづいているかと思います。このチャレンジングな状況で、しかしむしろ生き生きとしてくる人たちもいるようです。クライアントからも聞き、また臨...

コロナ自粛により断ち切られた「欲求」と「行動」のつながりのサムネイル

コロナ自粛により断ち切られた「欲求」と「行動」のつながり

2020年07月21日

新型コロナウィルスの影響により、外出や旅行の自粛などが求められ、結果として、なかなか思いついたことややりたいことを実行に移せない、という人が多くなってしまっているようです。以前だったらショッピングに行...

カウンセリングで「過去を扱う」としたらそれはなぜなのか?のサムネイル

カウンセリングで「過去を扱う」としたらそれはなぜなのか?

2020年07月05日

これはかなり根本的な問題です。よく、「カウンセリングは過去のことを扱う」=「後ろ向きである」、のように誤解されています。それに対し、コーチングは未来志向であるとか、ヨガは現在に意識を向けるとか、いろい...

日常の喜び、日常の文化のサムネイル

日常の喜び、日常の文化

2020年06月30日

新型コロナウィルスの流行により、在宅勤務や外出自粛が要請され、活動が制限された日々により、多くの人が日常を見直すようになった、と言われます。今まで「当たり前」と思っていたことが、そんなに「当たり前」で...

オンラインになっても、大切なことのサムネイル

オンラインになっても、大切なこと

2020年06月14日

新型コロナウィルスにより、外出自粛要請や緊急事態宣言が出ていたのが、だんだんと解除になり「日常」が少しずつ戻りつつあります。とは言え、マスク必須、消毒、ソーシャルディスタンスなど、まだまだ「元通りでな...

長いトンネルを抜けるような・・・のサムネイル

長いトンネルを抜けるような・・・

2020年05月25日

「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」は、川端康成『雪国』のあまりに有名な書き出しですが、現在私たちは「長いトンネル」に入っているような状態です。外出自粛や緊急事態宣言によって、好むと好まざる...

コロナ自粛は「魔法の時間」?―価値観の逆転のサムネイル

コロナ自粛は「魔法の時間」?―価値観の逆転

2020年05月22日

日本国内で、地域による差は多少ありますが、ざっくり3月頃から現在まで外出自粛や、緊急事態宣言がつづいていると言えます。自粛が始まった当初は買い占めがあり、まずトイレットペーパーが売り切れたり、その後マ...